11月のメニュー 投稿日時: 2015年10月29日 投稿者: okashi-pan-cherry 11月のメニューは オートミールパーティブレッドときのこのキッシュでした♪ ■■■オートミールパーティブレッド■■■ オートミールが入った食事パンに飾りをつけて楽しみましょう。 飾りの部分はそのままにしながら、残りの部分を、変身させるアイディアを 伝授いたしま~す。 たとえば、クリスマスパーティーに持っていける、サンドイッチに変身させたりとか。 ■■■きのこのキッシュ■■■ 手に入りやすいきのこタップリのキッシュ。 カリカリのパートブリゼの作り方をぜひ覚えて お料理のレパートリーを増やしましょう。 ※メニューは、グループによって異なる場合もあります。
10月のメニュー 投稿日時: 2015年9月30日 投稿者: okashi-pan-cherry 10月のメニューは 魚棒パンと抹茶ふわっとロールでした。 ■■■魚棒パン■■■ パンに魚? 最近青魚が健康に良いと言われています。 でも、毎日食べるのは大変!! ★生地に練り込んで主食パンにしてみましょう。 ★棒状に、力を入れず軽く伸ばすコツをつかみましょう。 ■■■抹茶ふわっとロール■■■ 抹茶生地でふんわりクリームを巻いてロール状に仕上げます。 さっと作れるからお茶うけにピッタリ! ★小豆あんと生クリームをあわせた和テイストのケーキを覚えましょう。 ※メニューは、グループによって異なる場合もあります。
9月のメニュー 投稿日時: 2015年8月25日 投稿者: okashi-pan-cherry 9月のメニューは クリームちぎりパンとココアマーブルシフォンでした。 ★★★クリームちぎりパン★★★ 丸めてカスタードクリームをたっぷり包んで型に入れて焼くだけ。 手軽に作れて食べ応えのあるパンに仕上がりますよ。 簡単でダマができないカスタードクリームの作り方の復習もしましょう! ★★★ココアマーブルシフォン★★★ 軽い口当たりでおなじみのシフォンケーキを作れる方は ちょっとハードルを上げて、マーブルシフォンを作ってみましょう。 初めての方はプレーンを作ってもいいですよ。 サラダオイルではなくオリーブオイルを使い健康にも配慮! もちろんベーキングパウダーは使いません。 ※メニューは、グループによって異なる場合もあります。